御神輿わっしょい!! 5才児

「僕たちの田んぼのお米を、ボロボロになっても守ってくれたかかしさん。ありがとう」と、ボロボロになったかかしを大切に持って帰りました。「世界中の神様が近津神社の集まるお祭りがあるんだって!御神輿ワッショイワッショイ!!」って。「お米がとれました。神様ありがとう」の話をすると、子ども達は「私たちの大切なかかしを乗せて御神輿を作ろう!」と話し合いごっこ。神輿作りの始まりです。
「お米を守ったチャンピオンに金メダルをあげる」と警察神輿。
「ジャングルでも王様だから、月桂樹の冠つけよう」とライオン神輿。
「百の目で台風や害虫を見つけて、“プー”と追い払ってくれた」と扇風機神輿。
「歯がボロボロになるまでお米を守ってくれたよ」とサメ神輿。
「かわいい顔して虫たちを追い払ったよ」とチーター神輿。
「たくさんの神様がきていいように、パワーが出る物をカボチャの中に用意したよ」とドラキュラ神輿。
自分たちで考え、話し合い、一生懸命作った神輿を担いで、近津神社へ。
「重い」といいながらも、友だちと協力して“わっしょい”「神様ありがとうございます。」と実った稲穂を奉納。
誇りと自信を胸に歩く事ができ、また一つ成長したすみれ組さんです。

縄跳びに挑戦!  4歳児

運動会でフラフープに登り棒とたくさんのお客様に見ていただき自信になった子どもたち。
4歳児ひまわり組では「縄跳びする!!」とごほうびの縄跳びに夢中。
年長児の遊ぶ姿を見て憧れたのか、友達を誘い合って駆け足縄跳びをしてみたり、カンガルーの話を聞いて「足をそろえて跳んでみる!」とその気になって挑戦。まだまだ始めたばかりですが「4回跳べた」「みてみて」と今できた喜びを先生や友達と感じながら遊んでいます。

みんなみんなチャンピオン!!

「家族の人に見てもらう」とワクワクしながら待っていた運動会。
初めての運動会!「ママがいい〜」がいいと涙をうかべていましたが、パワーの出る葉っぱを体につけ、怪獣さんになって大きな声で「ガオー」とジャンプ!いつのまにか涙も忘れ、笑顔で楽しんだ2歳児ばらぐみさん。
 お星さまが遊びに来て大喜び!お星さまのお土産のポンポンで楽しくダンスを踊ったり、走りっこをしたり笑顔がたくさん。第一次反抗期真っただ中の子ども達がお星さまと遊ぶことで、やさしい気持ちが芽生えてきています。「お星様楽しかったね」とお星さまの周りに集まり声をかける3歳児もも組さん。
 フープ、木登りと運動ごっこに挑戦したひまわりさん。「出来ない」と言いながらも諦めずに何度も挑戦。運動ごっこを通して、「教えちゃる!」と少しずつ仲間意識が芽生えてきました。緊張しながらもお猿さんになりきって、登ることができました。果物がとれるとにっこり。フープでは自分たちで自ら考えた創作ダンスを取り入れ、体全体でリズムを取って表現することができた4歳児ひまわりぐみさん。
 幼稚園の1番のお兄ちゃん、お姉ちゃんのすみれぐみさん。竹馬や糸車、太鼓に何度も挑戦!苦手な子も、「○○ちゃんから教えてもらった」「一緒にしよう」とニコニコ笑顔。友達と一緒に遊び、言葉をかけあいながら協力することで、できたことに喜びを感じ、仲間意識がさらに強くなりました。出来なかった事が出来るようになることで、諦めない気持ちや自信が育ってきました。
最後のみんなみんなチャンピオン!“世界陸上選手みたいに”と手を大きくふり、足を上げ、堂々とかっこよく走る子ども達。全員が同じ目的に向かって、助け合いながら、励ましあいながら運動会を盛り上げることが出来ました。
一生懸命、楽しく遊んだ子ども達全員がみんなみんなチャンピオンです!!







運動会 日にち変更のお知らせ

 台風25号の影響を考慮して、10月7日の運動会を10月8日(月)に変更いたします。ぜひ遊びにいらして下さい。

日時  10月8日(月) 9時開始
駐車場 直方東小学校・新鮮組

稲刈りしたよ!        5歳児

 台風24号が日曜日来る!というので、幼稚園を代表して「すみれぐみ」が稲刈りに出かけました。最高の秋日和。「一人に1本の鎌」園長先生に「稲も切れるけど、手も足も服も友達も切れるよ」と何回もお話を聞くと「大丈夫 気を付けます!」の子ども達の声で稲刈りが始まりました。
きついと言ったり、諦めることなく、最後の最後まで稲刈りをした子ども達に感動!!
根気や仲間も育ち感謝する心もたくさん感じることができました。

早川ブドウ園にでかけたよ  4歳児

 4歳児ひまわり組では、先日「ブドウさん大きくなっているのかな?」「げんきかな?」とワクワクしながら早川農園へ出かけました。早川さんのおばちゃんがブドウの袋を取ると「わぁ!!」と大きくなったブドウに感動した子どもたち。1つずつブドウを収穫したり、1口食べて「パワーが出てきた!」とニコニコ笑顔。出会った感動から「ブドウ色作ろう!」と集中して混色遊びをしたり「どうしたらブドウができるかな?」と考えながらブドウを作りました。ブドウが出来上がると、登り棒でブドウ採りが始まりました。苦手な子は「昨日よりできた」と1つ1つ出来たことを喜んだり、頑張っている友達を見ながら「足をカエルにしたらいいよ」「手に力を入れてみたら」と教える姿が見られ、少しづつ友達との関りが出てきた子どもたちです。


かかしで田んぼを守るぞ!! 5歳児

 岡山の台風21号の悲惨な状況や北海道地震の地割れや停電など話し合いました。どうやったら自分たちの田んぼを守れるだろう?みんなで考えました。子ども達から「田んぼにおったらいいかも!」「毎日見に行ったらいい!」といろんな考えがありました。「ずっと見に行くのは無理だね、、どうしようか?」と考えていると、「かかし作って守ってもらったらいい!」といい案が。早速どんなかかしを作るか話し合いごっこ
自分たちで材料を選び、作っていると「テープじゃ、くっつかない!」「顔がくっつかない!」「紐で結んだらいいかも」と難しいことが沢山ありましたが、自分の考えを言い、友達の考えも聞きながら作りあげました。自分たちで考え、できたかかしを見て達成感と充実感で満ちあふれ、「早く田んぼにいこ!」とニコニコ笑顔な子ども達。みんなで田んぼに行き「かかしさん!稲さん守ってね!」とみんなでお願いしました。田んぼを守って欲しい!という強い気持ちがこもった6体のかかしは雨の日も風の日も私たちの田んぼを守ってくれています。